節約の話:100万円目指して

手取り18万の浪費家が貯金する方法

当時の収入は15万円、支払いは20万という最悪の家計状態から持ち直し、貯金生活3年目になりました。
節約の話:100万円目指して

カードの引き落としができてなかったら?

原因は引き落とし口座の残高不足です。急いで振替の手続きをしました。あーよかった、二度はありませんよ!損害遅延金を払う羽目になったのだし、自分の愚かさでお金を失うなんて。
節約の話:100万円目指して

比べても仕方ない!貯金の金額

平均という名の他人のお金と比べて、自分の貯金が少ないことを不安に思わない。
節約の話:100万円目指して

事故の修理費用にホッ

先日の不注意で起こした事故、車の修理費用におののいておりました。 整備工場から連絡があり、なんと総額5万円で済みました。 車庫入れの時でスピードが出てない状態でぶつけたので、バンパーを交換するほどひどい壊れ方ではな...
老後の話:わくわく老後計画

おひとりさまと老後の家計

子どものいる夫婦に比べて、独身女性のお金についての情報は多くありません。実際にsakaiの老後に必要なお金を計算してみて、ひとつの例にしてみようと思います。
節約の話:100万円目指して

事故も節約をダメにする

毎日節約しているというのに、自分の馬鹿さでお金を失うことの情けなさといったらありません。
節約の話:100万円目指して

暑さが節約をダメにする

昨年まで、収入より支出が多い生活をしていました。 これではだめだ、病気にでもかかったら入院費用さえ出せない、と危機感をもったのが昨年の9月です。月に2万円の貯金からはじめて、少しずつ金額を増やしている現在。 私がやっている節約...
健康の話:運動せよ

おひとりさまの健康づくり

全然運動のできない私ができるのはJUST DANCEを踊ること。健康づくりのために体を動かすゲーマー40歳の話です。
節約の話:100万円目指して

節約は物理から

ものは試し、節約したいと思ったら財布を小さくするのです。
楽しい話:日々の娯楽

富山水墨美術館のうるおう緑

30℃を超える暑さの中でも、緑はみずみずしい。