楽しい話:日々の娯楽

金沢行ってきた

この記事で「自分を休ませるために金沢行こうかな」と話してましたが、つい先日行ってきました。 前知識なしで能楽美術館は敷居が高かった…! 金沢能楽美術館 パネルで説明されているような、金沢での能楽の歴史は興味深...
節約の話:100万円目指して

【おひとりさま9月予算】幸せなお金の使い方

こんにちは、40代おひとりさまのsakaiです。 家計管理は「赤字でなければOK!」 逆にいえば、赤字になったら緊急事態です。 今月の収支は赤字になってしまいました。 今回はついお金を使いすぎてしまう悩みについてふ...
健康の話:運動せよ

e-ヘルスネットが素晴らしい

厚生労働省の健康情報サイトがわかりやすくて誠実なので感動した話
楽しい話:日々の娯楽

月間予算5000円ファッションの楽しみ方と節約

限られた予算内で買い物を楽しむコツは自分の欲しいものだけ買うことです。
楽しい話:日々の娯楽

野々市市に残る町家・喜多家住宅におでかけ

北陸・ののいち市にある金沢町家を見に行きました。茶の湯文化の流れをくむ美しい町家です。ベンガラいいなあ。
健康の話:運動せよ

冷房がつらいときに選ぶ服

手足は開放的に、体幹をしっかりガード。服を変えただけで、冷えを感じなくなり、仕事にも集中できるようになりました!
健康の話:運動せよ

更年期?自分の体にあったことをする

40歳前後に感じた体の不調。少し不愉快なくらいだからと諦めていたところ、「命の母」を試してみたら体の調子がよくなってきて嬉しい。
楽しい話:日々の娯楽

おひとりさま国立工芸館に行く

こどもとおとなの自由研究 工芸の〇△□✕展に行きました。芹沢銈介ののれんに涼みつつ、うずらのかわいさに和みました。
節約の話:100万円目指して

ムダづかいにストップ! 予算を立てよう

私は浪費癖を直すために毎月の予算をたてています。メリットは前もってお金の流れを把握できること。この分だと8月も楽しく過ごせそうです。
楽しい話:日々の娯楽

ワイン趣味 山辺ワイナリー

夕食に焼いた金目鯛(3枚入り400円の干物)の塩加減とよく合いました。暑い日には嬉しいキレのある酸味。